隣人とのトラブルは嫌!快適な戸建てライフのための4つのポイント

最近よく聞く隣人トラブル。
念願のマイホームを購入し、新しい生活を始めるなら、快適に過ごしたいですよね。
揉め事は極力避けたい!と思う人が大半だと思います。
戸建てに住む場合はなおさらですよね。
トラブルを避けるためにできることってあるの?

今回は快適な戸建てライフのための4つのポイントを紹介します。

引越しの挨拶は必ず!

やはり最初が肝心です。
引越しをしたら、必ず挨拶へ行きましょう!

自己紹介と家族紹介を忘れずに
まずはこちらのことを知ってもらいましょう。
子供がいる場合は一緒に連れて行き、顔を覚えてもらうのも良しです。

最初の挨拶をきちんとすれば、悪い印象を持たれることは回避できます。

隣人の家族構成を知ろう!

挨拶へ行った際、運が良ければ、挨拶へ行ったお宅の家族構成を教えてもらえるかもしれません。
教えてもらった情報は、家族内で共有しましょう

・独身か、夫婦のみの家庭か。

・年齢はいくつくらいか。

・子供はいるか。

・ペットは飼っているか。

直接聞くことが難しい場合は、普段の生活の様子から少しずつ推測したり、仲良くなれたご近所さんに聞いたりしてみましょう。

どんな人が住んでいるかが全く分からないようでは、ご近所付き合いは成り立ちません。

ご近所さんのことも知っていくことが大切です。

挨拶は最大の武器!

最近は、ご近所さんに会っても挨拶をしない人が増えているそうですね。
賃貸物件に住んでいる場合はそれでいいかもしれませんが、戸建ての場合、そうはいきません。
あと、年長者の方は挨拶をしない人をよく思わない傾向にあります。

快適な戸建てライフのために、一番簡単にできることが挨拶です

挨拶をして怒鳴られるという経験をしたことがある人は極めて少ないと思います。
挨拶を、するかしないか迷ったら、すればいいのです。
するに越したことはありません。

挨拶が苦手な方は、会釈だけでもすれば、だいぶ印象が違います。
言われた言葉をオウム返しするのもありです。
「こんにちは」と言われたら「こんにちは」で返せば、それで十分です。

挨拶一つで、快適な戸建てライフが過ごせるならば、がんばってみる価値がありますよね。
自分にできる形で挨拶をしてみましょう。

ゴミの分別はしっかり!

自治体によって大きく異なるゴミの分別ルール。

「郷に入っては郷に従え」です。
引っ越した際にはまずルールを確認し、必ず守るようにしましょう。

・ゴミの分別基準を把握する。

・ゴミを出す曜日や時間を守る。

・カラス避けなどがある場合はしっかりセッティングする。

・間違えて出してしまったらきちんと自宅に持って帰る。

・自分の出したゴミが回収されているかを確認する。

住民の共有の場所となるので、必ず誰かが見ています。
ルールを守らない人がいれば、よく思わない人が出てくるのは当然です。

お互いに気持ちよく暮らすために、最低限ルールは守りましょう。

まとめ

ご近所付き合いのトラブルなど考えると、ご近所付き合いは嫌なものというイメージ付いてしまいそうですが、何も悪いことばかりではありません。

もちろんメリットだってあるのです。

町内のことや、ネットで調べても出てこない地域のことなどを教えてもらえたり、災害時には救助を手伝ってもらったり、救援物資を分け合ったり。

良好な関係を築くことができたら、こんな風に助け合える可能性も出てきます。

「遠くの親戚より近くの他人」

困った時に力になってくれるご近所さんに出会えたら、この上ない幸せですよね。

このように、トラブルを回避するための些細な行動は、快適な戸建てライフに繋がるのです。

その上で、ご近所付き合いのトラブルについて、原因はいろいろあるかもしれませんが、様々な人が暮らしている中に溶け込むには、やはりマナーを守ることが大切だと思います。

意外とささいなことが原因でトラブルに発展することがあるので、最初の引越しの挨拶だけは是非ともしておきたいですね。

 

福岡でおしゃれな物件を探すなら



「Sumulie(スムリエ)」では、物件バイヤーが実際に現地で取材を行い、豊富な室内写真と共に物件紹介ページを作成しています。また、リノベーションやデザイナーズマンションなど厳選された物件を紹介する不動産のセレクトショップで、おしゃれでこだわりのある物件がたくさん掲載されています。

「動物と暮らす」「料理好き向け」など、自分のライフスタイルに合わせた物件探しができるのもSumulie(スムリエ)の特徴です。ぜひ一度ご覧になってみてください。

スムリエはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です